JI1FGX/DU9 フィリピンミンダナオ島 アマチュア無線日記 IOTA OC-130
|
近視眼鏡を作る (2025/10/09) |
昨晩のICOM IC-820Hの修理
手元の細かい部品が見えにくくなっていることに気が付きました
手元に電気スタンドを置いて部品やパターンを照らしても見にくい
20代の頃からコンピューターのやり過ぎで遠視になって運転する時だけメガネを使っていました。
今でもコンピューターの画面を見るのにメガネは必要ないです。
これはやはり老眼でしょうか? |
オサミスの中心部にあるショッピングセンター・ガイサノに一人で行ってきました
 |
約10か月前に娘Jolyanの遠視眼鏡を作ったExecutive opticalメガネショップ
 |
日本の眼鏡屋さんと同じような機器がそろっています
チェックの時のやり取りも通訳なしで一人で出来ました
 |
娘Jolynaの遠視眼鏡は注文してから受け取るまでに約1週間かかりましたが、近視眼鏡は15分ほどで受け取れました
それもフレーム代の1299ペソ(3442円)だけでレンズ代は無料
 |
ノートパソコンも少し先に置いてある34インチモニターも作った眼鏡をかけると返って文字が滲んでしまいます
小さい文字や小さな部品、回路の修理の時だけ必要なメガネです
 |
2025年10月09日 2025年10月10日 |
|