HexBeam Part3 (2025/02/22) 
 今までのHexbeamへのリンク
24/10/14 Hexbeam 購入計画
25/02/21 Hexbeam Part2
25/02/22 Hexbeam Part3
25/03/07 Hexbeam Part4
25/03/09 Hexbeam Part5
25/06/16 Hexbeam Part6
25/03/21 Hexbeam Part7
25/04/12 Hexbeam Part8
2024年10月14日の日記に書きましたが 
Air coax center post equipped for 6 bands
を購入しなければなりません
   NA4RR Hexbeam Salesで購入できる
 Center Postの価格は120ドル(約18,220円)
 ただし送料別
   KIO Technologyで購入できるCenter Postの価格は
 174ドル(約26,415円) ただし送料別
 KIO HexbeamとしてHexbeamについて解説されています
K4KIOのBuild Your own HexでHexBAMEの自作について書かれています
Center Postは自作できるのですね

 

1インチ(in.) = 2.54 cm なので、以下のようになります

  • 38 in.96.52 cm
  • 16.5 in.41.91 cm
  • 4 in.10.16 cm
  • 4.5 in.11.43 cm
同軸ケーブルはRG-8Xがお勧めと書いてありましたが、
オサミスではRG8しか買えないので買える部品で作ってみます。
写真はhttps://www.hex-beam.com/center-post-2/ より
このパイプなどはオサミスでも購入できそうなので制作にチャレンジしてみたいと思います。
写真はhttps://www.hex-beam.com/center-post-2/ より
 
 このボルトがオサミスでは手に入らない
2024年02月21日  2025年02月23日
フレーム表示に戻す