ThinkPad X390が壊れた (2025/04/06) | ||
---|---|---|
デジタルモードなどアマチュア無線用に使っているLenovo ThinkPad X390 突然右側のUSBポートが使えなくなりました 無線機FT-891やインターフェースSCU-17繋いでも認識しないのです これではUSB2ポートを使うFT-891ではFT8でのONAIRが出来ません ![]() |
||
ThinkPadは分解がとても楽 裏ブタのねじ4本を取るだけで中身が出てきます ![]() |
||
なんとUSBポート基板のコネクタが外れていました でもこんな小さな端子の半田付けをする自信が無い というか老眼には無理 ![]() |
||
基板のモデル名を見ようにも文字が小さく見えない そこで娘Jolyanに「読んでみて」頼んでみたら、「スマフォのカメラを使えば簡単よ」とのこと さすが現代っ子です そしてNS-B892である事あが判明 ![]() |
||
そしてAmazon.com,www.alibaba.comなど有名どころで探しても部品は出てこない 試しにフィリピンの通販shopee.phで検索すると一発でヒット! 凄いぞshopee! フィリピンの通販侮れません 送料込みで₱1,108(約3000円)でさっそく注文しました 通常5日から7日ほどで届きます ![]() |