3.5MHzツエップアンテナの設置計画 (2025/04/22) 
  ハーフスローパーを考えていたのですが敷地面積が足りない
昨年売った土地が悔しい
エレメント端を7m程曲げれば張れそうですがその8mが無い
 そこでJK1SNSが昨年送ってくれた3.5MHzのツエップアンテナを設置する準備を始めました
ところがこのコイルを入れる防水ケースが売っていない
そこで家族にべニア板で箱を作ってもらうように頼みました
タワーの頂上で逆V型に曲げることにしました
ただこうするとタワーに直接取り付ける訳にはいかない
絶縁した腕木を必要とChatGPTに言われましたがそんな加工取り付けを指示出来ない
 タワー高さ  22m
 長い方の地面上の水平距離  20m
 全体のエレメント長(3.5MHz 1/2)  40m
   
 長い方のエレメント長  29.73m
 短い方のエレメント長  10.27m
 短い方が地面まで届かないため必要なロープの長さ  12m
 ここで考えたのが斜めに張る事でタワー頂上もロープで距離が取れないかという事です
こなら腕木の加工が必要ないくて距離が取れそうです
2024年04月21日  2025年04月23日
フレーム表示に戻す