JI1FGX/DU9 フィリピンミンダナオ島 アマチュア無線日記 IOTA OC-130
|
DU9JJYサテライト局(2025/09/08) |
ミンダナオ島コタバトのDU9JJY Tasmi Datumanongさん
3.5MHzから430MHzまでアクティブにONAIRされています
いままで7MHzのFT8とCWで交信しています
またメッセンジャーで毎日チャットしています
そして凄いのが衛星通信を行っている事
ミンダナオ島で衛星通信を行っている局は3局だけ
 |
日本のYahooオークションで購入したICOM IC-9700と日本未発売のIC-718
そして衛星通信用のYAESU G-5500DC仰角ローテーター
 |
そしてDU9JJYが大事に使っているYAESU FT-101E
おもに7MHzでのCWに使っているそうです
 |
DU9JJYに「是非、衛星通信に挑戦してみてください」と誘われました
今度彼の家を訪問してみたいと思っていますがコタバトまで片道5時間かかります。
それもゲリラが活発に活動している地域を通過しなければなりません。

以前VUHFにONAIR出来るサテライト対応の無線機YAESU FT-847を持っていましたが雷で壊れてしまいました
残念ながらいまはVUHFの無線機はAlincoのモービル機DR-620しか持っていません
それでもパソコンにはソフトウェアSatPC32とスマフォにLook4Satをインストールしました
 |
DU9JJYがISS NA1SSと交信している様子
|
|
2025年09月07日 2025年09月09日 |
|