JTDXから1ヶ月分のADIFファイルを作るプログラム (2024/12/02) |
JTDXから月ごとのADIFファイルを自動的に作るプログラムを作りました。
log_reciver_Ver2.5にバージョンアップしました
log_reciver_Ver2.5.zipのダウンロードはこちら
ダウンロード回数:
28
|
log_reciver_Ver2.5.zipを解凍すと以下のようなファイルが出来ます。
log_receiver_Ver2.5_Install.exeを実行すると
log_receiver_Ver2.5.exeがC:\Users\[Username]\AppData\Local\Programs\log_receiverにインストールされます
 |
Windowsを起動したときにバックグラウンドでlog_receiver_Ver2.5.exeが起動するようにするように
タスクスケジューラーでコンピューターを起動時に実行すようにすると便利です

|
最後にJTDXの設定のレポーティングを開きます
第2UDPサーバーは 127.0.0.1
UDPポートを2333
に設定します
 |
パソコンを再起動してタスクマネージャーでlog_receiver_Ver2.5.exeを探します
これでlog_receiver_Ver2.5.exeが有れば正常に起動できています。
 |
実際にFT8とFT4で交信すると更新日時が変わりサイズが増えていきます

|
ちなみにChatGPTが沢山手助けしてくれたことは内緒
|
2024年11月24日 2024年12月05日 |