JI1FGX/DU9 フィリピンミンダナオ島 アマチュア無線日記 IOTA OC-130
English Japanese



昨日までのアクセス
はじめに リリー日記
ミンダナオでの生活日記

03/01/01 New Yearカウントダウン
02/12/31 冷蔵庫が壊れた
02/12/30 中世博物館
02/12/29 聖ヤコプ教会
02/12/28 アンスパへ行く
02/12/27 夕焼けの城壁散歩
02/12/26 Rothenburgの夜景
02/12/25 クリスマスが明けて
2人でソフト開発
02/12/24 クリスマス・サンタが来た
02/12/24 クリスマスが来た
02/12/23 DL/JI1FGX
02/12/22 Rothenburg市内観光
02/12/21 ドイツ・Rothenburg旅行

7MH移動運用
02/10/05 東京都あきる野市
02/09/08 西多摩郡奥多摩町町
02/08/03 東葛飾郡沼南町
02/07/27 西多摩郡檜原村
02/07/20 西多摩郡日の出町
02/05/02 兵庫県猪名川郡
02/03/02 北都留郡丹波山村
01/09/08 北巨摩郡須玉町
1997年 開局当時の写真
ドイツ ローテンブルク旅行 (2002/12/23)
Peter(DH1NGP)の友達Andy。彼もDO5SAMというコールサインを持っている
無線で交信後に彼の家に行った。
私が持っていたパソコンに入っている英語←→日本語翻訳ソフトに興味津々
そしてドイツ語も英語も話せない私。
彼らは当然日本語が理解できないから、込入った話になるとこのソフトのお世話になるしかなかった

私のドイツでのアマチュア無線ライセンス
1週間限定だが無料で取得可能

DL/JI1FGX
Class1で全ての周波数でONAIR可能でした
2002年12月23日
Peterの手作りのお昼ご飯。
食後に私が日本から買っていっただるま落としで遊ぶOliver君
奥様のstefanieさん
朝、奥様のstefanieさんと町のパン屋さんへ
小さなお店の中でパンを焼いていた。陳列棚はほとんど売り切れ

朝食はパンとチーズ
朝ごはんは毎日こんな感じ
Peterの友達Charlyさん
Peterの友達Charlyさんはマスの養殖をやっている。