JI1FGX/DU9 フィリピンミンダナオ島 アマチュア無線日記 IOTA OC-130
English Japanese



昨日までのアクセス
はじめに リリー日記
ミンダナオでの生活日記

03/01/01 New Yearカウントダウン
02/12/31 冷蔵庫が壊れた
02/12/30 中世博物館
02/12/29 聖ヤコプ教会
02/12/28 アンスパへ行く
02/12/27 夕焼けの城壁散歩
02/12/26 Rothenburgの夜景
02/12/25 クリスマスが明けて
2人でソフト開発
02/12/24 クリスマス・サンタが来た
02/12/24 クリスマスが来た
02/12/23 DL/JI1FGX
02/12/22 Rothenburg市内観光
02/12/21 ドイツ・Rothenburg旅行

7MH移動運用
02/10/05 東京都あきる野市
02/09/08 西多摩郡奥多摩町町
02/08/03 東葛飾郡沼南町
02/07/27 西多摩郡檜原村
02/07/20 西多摩郡日の出町
02/05/02 兵庫県猪名川郡
02/03/02 北都留郡丹波山村
01/09/08 北巨摩郡須玉町
1997年 開局当時の写真
JI1FGX 7MHz 移動運用風景 千葉県東葛飾郡沼南町移動  (2002/08/03)
JI1FGX 千葉県東葛飾郡沼南町移動 2002年8月3日
仲間10人ほどで移動して、手賀沼の花火大会を見て帰ってきました
12時から16時半まで約130局と交信できました
コンデションが安定せず時間の割には局数は伸びなやみました
今日は仲間が14,21,28MHzの2エレ八木と50MHzの八木を組み立てていました
私はダイポールなので10分ほどでONAIR可能ですが、1時間ほどかけて組立てていました
組立てたアンテナをポールに取り付け運用の風景です。
私のアンテナは奥で残念ながら少ししか写っていません
今日の目的は手賀沼の花火大会でした
しかし風が弱く煙りが流れずせっかくの花火は煙の中に隠れてほとんど見えませんでした。
例年のことなのですがね