JI1FGX/DU9 ミンダナオ日記 PARAアイボールQSO(2009/11/20)
|
私が一番楽しかったのはこの人DW1LMZ との会話
PICなどを使ってさまざまな物を手作りするのが趣味ということで2時間ほど2人でいろいろな話をしていました
自作派の人って日本人にも同じような雰囲気の人が居ますよね。
 |
これはPICを使ったボイスIDシステム
その他にも私が今作ろうとしているレピーターコントローラもすでに作ったそうです
彼の開発環境 Microcode Studio Plus 3.00
PICBASIC PRO 2.05C
またフォトエッチング基板を強い太陽の下で20秒間感光させているなど面白い話が沢山聞けました
同じ趣味、それも自作派となると顔まで日本のどこかで見たことがある顔になるから不思議です
「Are you professional programmer?」 「no only my hobby」
 |
RFI対策の為のビーズコアで作ったフィルターを説明するDU6BG Bobby
 |
何度も写真を撮ったら「はい、ありがとう」と日本語でいわれました
かれとは7MHzでQSOしていました。
私が「とても強いシグナル」と言ったのを覚えていて、彼から話しかけてもらいました
 |
最後は抽選会と食事で終わりました
 |
DX5LYM access5クラブ
私もPARAの終身会員として$100を支払うことにしました
 |
DU1HF 、DU1RP(Butch),DU1XX Board member,JI1FGX/DU9
 |
それにしても、きっと私など足元にも及ばない超リッチマンの集まりだったような気がします
ノートパソコンや、一眼レフのデジタルカメラはごろごろしているし・・・・・
 |
2009年11月20日 2009年11月21日 |