過去ログ:
条件 表示
こんにちは

ホームページ、いつも拝見させていただいております。
事業も順調の様で何よりです。
それにしても、沢山の子豚が生まれるものですね。
Gigiさんの頑張りにも感心させられます。
子供さんたちもみんな優秀で、楽しみですね。
リリーちゃんは少し細くなったように見えますが、ダイエットが上手く行ったのですか?
こちらも少しずつ涼しくなって来ました。
お互い健康に留意して過ごしましょう。

user.png ロビンパパ time.png 2011/09/06(Tue) 14:33 Home No.1236
Re: こんにちは
おかげさまで、リリーの体調はすこぶる良いです。
体重は8Kgですが日本に居た時のように下痢をしたり嘔吐をすることも無く健やかにすごしています。
user_com.png リリーパパ time.png 2011/09/06(Tue) 20:41 No.1237
セブに来ています

いま、セブに来ています。アップルストアーでiPadqを使って書いています。ちゃんと日本語も表示されて入力も出来るのですね。

user.png リリーパパ time.png 2011/03/05(Sat) 11:43 No.1235
KIA SORENTO試乗・さっそく営業に抗議

リリーパパさんが抗議したくなる気持ちはよくわかります。でも相手に正しく伝わっていないような気がして少し残念でした。


リリーパパさんの抗議文
A Japanese buys about 10 cars among life. But I experienced such trouble for the first time.
It is equal to buying relief and safety to buy a car.
You should store check and a repair record of a car of a customer.

And you should standardize check and repair work.
An engineer works along a document and should record it.
I want to buy a car from such car Diller.
訳すと・・・こんな感じ・・・
ある日本人は日々の暮らしで10台自動車を購入する。 (すごすぎです)
しかし私は、こんなトラブルは初めてだ。
くつろぎと安全を買うことは自動車を買うことと同じである。 (なんとなく伝わるかな・・・)
あなたは、小切手と自動車修理記録の保管をすべきでした。 (よくわからないかも・・・)
そして完了と修理作業を標準化すべきだ。 (なんとなく伝わるかな・・・)
技術者は文書を持って作業する、そしてその文書を記録すべきである。 (なんとなく伝わるかな・・・)
私はそんなDiller号車で自動車を購入したい。 (正しくはdealerですね。)

Dealerからの返事
No problem sir, the mechanic accepts that it was his fault.
I have to control over the service manager anymore.
I am transferd and sales department, In behalf of the mechanic and for
the company as a whole. I sincerly ask for an apology.
with a promise that will not happen again. I am oping to have more transaction with you in the future,
thank you.
訳すと・・・こんな感じ・・・・
お客さま、問題ありません。
担当のメカニックは自分のミスを認めました。
とにかく、私はサービスマネージャーによく指示するようにします。
私は営業部に異動し、メカニック部門と全社をあげて、心よりお詫びいたします。
二度とこのようなことがないことを約束します。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。 (いっしょうけんめい謝っていますね。)

さらにリリーパパさんの抗議文
Yes
I understand you.
But sales and an engineer have to do close communication.
If you do it so, customer satisfaction degree ups.
Toyota and Honda always maintain the communication that sales, an engineer and factory are close.

As for your cannot do communication with service manager, it is not made an excuse for a customer.
A salesman knows it about family constitution of a customer and growth of children well.
Because it is information to be profitable to sales of the next car.
I hear condition of a car from a customer, and a salesman takes a role of a bridge of an engineer and a customer.
Because a salesman is an expert about a car than a customer.
訳すと・・・
はい、わかりました。
しかし営業と技術者はコミュケーションを終わらせなければなりません。 (いきなり、よくわからないです。)
そうすれば、顧客満足度の地位は上がります。 (なんだ??)
トヨタやホンダは通信(システム)をいつも手入れしており、営業・技術・工場は閉鎖します。 (トヨタやホンダはそんなことしてるんだ?)

サービスマネージャとの通信ができないために、お客へのお侘びはできません。 (そうかもしれない)
営業さんはお客さんの関係部門組織のことや子供たちの成長をよく知っています。 (なんとなく伝わるかな・・・)
というのは、次の自動車の販売のための儲かる情報だからです。 (なそうかな・・・)
私はあるお客さんから自動車の状態を聞いています。そして営業さんは技術者とお客の橋渡しになります。 (よくわからない)
それは営業さんは、お客に関することより自動車に関することの専門家であるからです。 (それは、そうかもしれないけど・・・)



user.png 冬寒いのいや time.png 2011/01/25(Tue) 16:15 No.1233
Re: KIA SORENTO試乗・さっそく営業に抗議
ご指摘ありがとうございます。

まあ、2002年に買った翻訳ソフトを使っていますので不適切な表現になるのは仕方ないのは十分承知の上です。

それもSMSで送りますからもっとはしょって、細切れで送っていますから、通じたかなと思う部分は多々ありますが、妻は十分通じているから大丈夫といっていました。(いちよういつも送る前に添削してもらっています。)

週明けに訪問したらさっそく、「貴方の提案をもとにこんなチェックリストを作りました。見てください。」と見せてくれました。そして「貴方のおかげです」と感謝されました。まあ、車を売りたいから最大限のポーズかもしれませんが。
user_com.png リリーパパ time.png 2011/01/25(Tue) 18:38 No.1234
貧富の差 (2010/12/11)

「イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき」で述べられているのは、自国において開発された高度化過ぎた技術が自国で受け入れられなくなるということではないと思います。
既存技術やその技術を連続的進化させてきた大企業は、その技術を基盤としたビジネスモデルをもとに行動してきたため、既存技術に対し「破壊的イノーベーション」があったとき、企業規模が大きければ自身のビジネスモデルの変換を図るのが困難であるため組織的経営が困難な状況になるという主張だと思います。一時期のIBMなどがそうであったと思います。

日本で高学歴なのに就職できないという現象は、高度な技術をもった企業が利益を追求し製造コスト削減のために安い労働力を求めて生産拠点をアジアなどの低賃金な国へ移転してきたことも原因だと思います。国としても規制していませんから。
途上国へ自社の雇用需要を輸出し、それを自社の利益にしたわけです。このため米国や日本の企業は高度技術の開発ができたり戦略的経営のできる少数の優秀な人材しか必要なくなり、全体として雇用需要は減少しました。誰でもできるような仕事なら、高賃金の日本人を雇ってさせたくないわけです、あたりまえですね。
一方途上国にとっては雇用需要が発生するというメリットと生産技術の移転の可能性というメリットがありますが、製品の中核部分の技術はやはりその企業の利益の源泉となるため、途上国への移転はないでしょう。

貧富の差は従来、先進国国民と途上国国民の間にありましたが、これからは国をまたがって優秀な選ばれた人々とそうでない普通の人々の間に存在するようにグローバル化してきたのだと考えます。雇用される側としては居住しているのが先進国なのか途上国なのかではなく、持てる能力と要求賃金を条件に国際的競争にさらされているという状況になりつつあると思います。
リリーパパの年代はまだ日本企業が安い賃金を求めて雇用を途上国へ求めることが激しくなる前の世代であったと思うので、まだ幸せでしたね。

一方、日本の「限界集落」ですが、ミンダナオのあばら家とは根本的に異なると思います。過疎化高齢化によりコミュニティや自治体として機能しなくなったことを「限界集落」と言っています。フィリピンの極貧な人々は高齢化はしていないのでコミュニティは機能していると思います。極貧なので自治体としては?だと思いますが・・・。

そして日本と途上国の今後についてですが、以前のような日本へ再生してゆくことはないでしょう。貧富の差は拡がって二極化し、日本の貧しい人たちのレベルは途上国の貧しい人々の経済力底上げの結果、同じようなレベルになると思います。このため日本の高齢化は大部分の人たちが貧しくなることにより減速してゆくのではないでしょうか。一方富める人たちは数が減りますがその豊かさはさらに上昇し存在も国境を超えるでしょう。

では、豊かさを経験した人々が二極化し大部分の貧しい側の人たちは途上国並に貧しくなってゆくジリ貧日本と、最初から二極化しているが極貧な人々が少しずつ底上げされてゆくフィリピンではどちらがよいか?
とりあえず、冬寒くないフィリピンがよいですね。

user.png 冬寒いのいや time.png 2010/12/12(Sun) 19:38 No.1232
日本の秋をお送りしますね

リリーパパさんこんにちは。先日のリリーちゃんの横からの写真を見て驚きました。
アレは完全に日本でいうメタボです。ロビンより体重が多い・・・・。
リリーちゃんのダイエットは簡単です。あげなければ良いのです。成人(犬)病予防のためにも、是非体重コントロールをしっかり者のGIGIさんと始めてください。
日本は急に寒くなり、秋が短い感じです。
そのせいか、紅葉がとてもきれいです。
先日行った、香嵐渓というところの紅葉の写真を添付します。

user.png ロビンパパ time.png 2010/11/24(Wed) 19:36 Home No.1230
Re: 日本の秋をお送りしますね
綺麗な写真をありがとうございます。

四季があるというのはいいですね。最近本当にそう思います。

リリーですが、ご飯の量を半分にして10Kgが9.4Kgにまで落ちました。
日本に居たときの細身の面影はありません。(苦笑)

このまま様子を見ます。
暑くて散歩も近場を少し歩くだけ。メタボは私も同じです。Hi


user_com.png リリーパパ time.png 2010/11/24(Wed) 19:42 No.1231
こんにちは、お久しぶりです

リリーパパさん、こんにちは。
養豚業の方も順調に動きだしたようですね。
パパさんも沢山の、おりこうさんの子供さんたちに囲まれて、幸せそうです。
最近パパさん少し太られましたか?
私みたいに心筋梗塞にならないように、体重は控えめにね。
gigiさんがとてもしっかりされている様なので、見ていてとても安心しています。
無理せず、フィリピン生活をご家族と、リリーちゃん、ロロイちゃんでお過ごし下さい。
日本は、先日までとても暑かったのに、急に涼しくなりました。

user.png ロビンパパ time.png 2010/10/24(Sun) 19:36 Home No.1228
Re: こんにちは、お久しぶりです
こんにちは

コスモスの中のロビンちゃん。素敵ですね。

こちらでは花が無くて最近撮影意欲がわかない日々です。
リリーもすっかり落ち着いてしまったのと、体重10Kgと日本では考えられないほど太ってしまい、最近では暑さの為もあって走ってくれなくなりました。

そのかわりロロイが元気一杯です。

地元の人たちはコンパニオンドックと言うものに接したことが無くほとんどリリーに接してくれない、また野良犬しか居ない事も散歩の時間が短くなる要因です。

私もリリー同様だいぶ太ってしまいました。近所にテニスコートを見つけたのでテニスでもしようかと妻と話しているところです。

ただ、養豚の豚舎が完成するまではGigiが忙しくて時間が取れないかも。

まあ、おかげさまで体調もよく穏やかに過ごしています。
user_com.png リリーパパ time.png 2010/10/24(Sun) 21:18 No.1229
豚の飼育は大変です。

フィリピンでブタを飼育してる日本人は、多くいますが、成功してる人は少ないと思う。やはり経験が必要。だから、一頭、二頭の小規模から始めるといいかと愚考します。

ブタも可愛いですが、生き物の世話は大変ですね。ブタもペットにして連れて歩くと面白いかも。

user.png とっちゃん time.png 2010/06/12(Sat) 12:04 Home No.1223
Re: 豚の飼育は大変です。
いちよう、経験者はいるのですが、どの程度の経験者かが不明(笑)
user_com.png リリーパパ time.png 2010/06/12(Sat) 18:17 No.1224
Re: 豚の飼育は大変です。
ブタさんの写真を拝見しました。イヤー、豚ってかわいい。
十分ペットとする価値がありますね。但し、私はかわいいと思うと同時にヨダレも出ます。人間とは罪深いものだ。
user_com.png とっちゃん time.png 2010/06/28(Mon) 12:09 Home No.1225
Re: 豚の飼育は大変です。
つぶらな瞳で見つめられると「ドキ」っとしますね。
先月、我が家の駐車場で子豚1匹が料理されていました。
user_com.png リリーパパ time.png 2010/06/28(Mon) 14:42 No.1226
Re: 豚の飼育は大変です。
ブタさんの水を飲むとこが可愛いです。いろいろ工夫されていますね。
user_com.png とっちゃん time.png 2010/07/15(Thu) 17:45 Home No.1227
リリーちゃん、お誕生日おめでとう

リリーパパさん、リリーちゃんのお誕生日おめでとうございます。6才ですか?
常夏のフィリピンでの生活はいかがですか。
いつも日記を拝見させていただいていると、とても人間味溢れる素晴らしい所の様に見えます。新居も完成されたようですし、これからが楽しみですね。
私は昨夏心筋梗塞になり、緊急手術をしました。
今は、それまでの生活に戻っていますが、リリーパパさんもお体に注意して生活されてくださいね。

user.png ロビンパパ time.png 2010/04/29(Thu) 11:04 Home No.1221
Re: リリーちゃん、お誕生日おめでとう
ありがとうございます。

おかげさまで平穏に暮らしています。
ただ、毎日日替わりで6時間の停電があり発電機がフル稼働です。

心筋梗塞ですか? お大事に。

リリーは最近すっかり落ち着いてしまってロビン君のように飛ぶように走ってくれません。

いまも私の足元の冷たいタイルの上で熟睡中です。
あついから仕方ないですね。
user_com.png リリーパパ time.png 2010/04/29(Thu) 11:48 No.1222
無題

あけましておめでとうございます。

インターネットで日本の番組なり映画を見るのはだめなんでしょうか。
そちらの地域ではネット環境が悪く見れないんでしょうか。
一週間とか二週間の短期滞在なら我慢できますが、やはり長期滞在になると
日本語とか日本食が恋しくなりますね。
私が時々滞在する所は一応市ですが小さいので日本食材は入手できません。
滞在中は朝昼晩と現地食を食べています。しかし、そこで長期滞在は我慢できないと思います。

user.png ぽぽ time.png 2010/01/08(Fri) 01:48 No.1219
テレビ
おけましておめでとうございます。

見れるものもあります。ただ日本の場合は著作権や放送権?の関係で全て物もが見れるわけではありません。

またYahoo動画などは日本国外からは見れないようになっています。

Youtubeでも動画は見れますが、やはり回線の関係で細切れになるので私はストレスがたまるので見ていません。
前回のCebu滞在の時にはSONYのロケーションフリーという装置を実家に置き、Cebu側ではソフトでテレビを自由に見れるというものがありましたが、やはり回線が遅いため細切れでした。




user_com.png リリーパパ time.png 2010/01/08(Fri) 09:25 No.1220
こんにちはロビンパパです

リリーパパさん、ご家族がいっぱいでとても楽しそうです。椰子の木にかけたアンテナもフィリピンならではですね。
私もJN2QBU持っていますが、すっかり忘れてしまいました。リリーパパさんが子供の頃から、自転車に乗せて無線を楽しまれていたとは、本当にマニアですね。

リリーちゃん、8Kgはちょっとおいしいものを食べすぎかな。奥さんが作る食事がおいし過ぎるのでしょうか?

ところでレンズのカビですが、問題のズームレンズは16枚のレンズで構成されています。
多分上から二枚目くらいのレンズにカビが生え始めたのだと思いますが、素人では治せません。ただあまり修理代金が掛かるようでしたら、買い換えた方が良いかもしれません。価格コムで調べると60000円くらいで新品が手に入ります。中古ですとその半額位かもしれません。
今後の事を考えると、防湿庫を設置された方が良いような気がします。

user.png ロビンパパ time.png 2009/11/18(Wed) 16:28 Home No.1217
Re: こんにちはロビンパパです
綺麗な写真ありがとうございます。

ロビンパパさんもコールサイン持っていたのですか!
何度もお会いしていたのにそんな話お互いにしなかったですね。

子育てに忙しかったから・・・。(笑)

リリーのご飯、この前調理しているところを見たら夕ご飯だけで300gもあげていました。
「200gにしてみてね。」といったら「リリーがかわいそう」とGigiの妹ライサちゃん。

たまにはチェックしないとだめですね。

レンズ困りましたね・・・。
なんとかしたいと思います。


user_com.png リリーパパ time.png 2009/11/18(Wed) 16:43 No.1218

- JoyfulNote -